日本細胞農業協会について
日本細胞農業協会は、細胞によるモノづくり”細胞農業”が、 人々の理解と信頼のもとに社会普及することをミッションに掲げて活動を行なう非営利団体です。
Our goal
活動目的・内容
教育事業、学会等の開催事業、細胞農業の普及啓発事業などを通じて、環境負荷の小さい持続可能な食料生産方法の確立を支援し、 人々と地球・宇宙環境が共存できる社会を目指します。
Members
メンバー
五十嵐 圭介
代表理事
東北大学 助教
杉崎 麻友
副理事
清水 達也
理事
東京女子医大 教授
金子 颯太
理事
洲鎌 なつ
岡田 健成
理事
東京大学大学院 竹内昌治研究室
筧 路加
メンバー
University of Pennsylvania, College of Arts and Sciences
齋木 星一
事務局補佐
佐久間 美優
森脇 義仁
Shojinmeat project
山口 尚人
Washington University in St. Louis (ワシントン大学セントルイス), Molecular Genetics & Genomics Ph.D. program
吉川 悠円
メンバー
Organization
法人情報
団体名
特定非営利活動法人日本細胞農業協会
所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷四丁目1番3号明和本郷ビル7F
設立
設立: 2019年10月
沿革
2014年2月 任意団体「Shojinmeat Project」発足
2018年3月 第1回細胞農業会議 実施
2019年3月 第2回細胞農業会議 実施
2019年6月 特定非営利活動法人日本細胞農業協会の設立総会開催
2019年10月 設立認証定款
日本細胞農業協会_2019.pdf